工業系事業所支援施策
相模原市、相模原商工会議所では工業系事業所が活用できる支援施策を複数ご用意しています。
詳細は以下バナーをクリックしてご確認下さい!
工業部会通信
工業部会の活動や工業に関するトピック、企業インタビュー等の有益な情報が満載です。ぜひご覧ください!
・工業部会通信 第137号(2023年4月号)
※画像クリックで大きく表示されます。
【バックナンバー】
・第136号(2023年3月号)・第135号(2023年2月号)・第134号(2023年1月号)
・第133号(2022年12月号)・第132号(2022年11月号)・第131号(2022年10月号)
・第130号(2022年9月号)・第129号(2022年8月号)・第128号(2022年7月号)
・第127号(2022年6月号)・第126号(2022年5月号)・第125号(2022年4月号)
過去発行分(2021年度以前)はこちら
「工業部会通信」広告申込みについて(有料)
「工業部会通信」では会員企業の取引促進や販路拡大の推進及び市内産業の活性化を図ることを目的に、 有料広告を掲載しています。 広告のご利用については、以下の要綱等をご確認下さい。
・工業部会通信 広告掲載取扱要綱
・工業部会通信 広告基準・ガイドライン
・工業部会通信 広告掲載申込書
※お使いのブラウザによっては正常に表示されない場合がございます。
工業部会メルマガ配信(無料)
工業部会会員を対象に、施策等のタイムリーな情報発信をメールマガジンにて定期的にご案内。
「伝える」ことだけでなく「伝わる」ことを目的として、原則1メール1テーマで設定。
活動案内
工業部会の活動をまとめた資料です。
・第16期プロジェクト事業報告書 ※画像クリックで大きく表示されます。
過去の報告書は以下に掲載しています。
・第15期プロジェクト事業報告書 (10.6MB)
・第14期プロジェクト事業報告書 (1.9MB)
遊休機械無償マッチング支援プロジェクト(KIZUNAプロジェクト)
東日本大震災による津波などで機械等を流失・損壊した事業者の復興支援を図るため、全国各地の事業者から遊休機械等を無償で提供いただき、被災事業者の要望とのマッチングを行う「遊休機械無償マッチング支援プロジェクト」が27年度をもって休止となります。ご提供にご協力をいただいた皆様ありがとうございました。なお、今後は日本商工会議所・東北6県商工会議所連合会による販路回復・開拓支援を実施していく予定です。
・遊休機械無償マッチング支援プロジェクト 中間報告 VOL.2
相模原商工会議所 産業振興課
電話:042-753-8136