相模原商工会議所 職員採用案内 主なしごと

「社会・産業の発展」を企業、行政、地域、あらゆる関係者と連携し、実現していく仕事です。

会員企業や議員企業の方々、または地域の経営者や地域で活躍する人たちと、議論しながら、相談を受けながら、 向き合いながら、資料をつくり、場をつくり、アドバイスを行い、イベントや企画、プロジェクトを考え、動かす仕事をしています。そのような中で、私たちの仕事領域は多岐にわたっており、「地域経済の発展」につながる全てが、私達の仕事のフィールドです。

産業振興等に関わる各種事業の企画・運営や、それに伴う諸事務、事業者に対する経営支援施策等の提案営業のほか、各種共済に関する業務、会議所の運営に関する業務など、幅広い業務があります。

〔職員の役割〕
・「人材」「資金」など様々な経営相談に乗る。 【コンサルタント】
・企業の経営改善に向けたサービスを提供する。 【サポーター】
・地域、企業の声をとりまとめ、カタチにする。 【ファシリテーター】
・企業経営者と一体となって、振興にむけた事業を企画・運営する。 【プロデューサー】

業務例
〔相談業務〕
・中小企業の経営相談の対応
・各種専門家の派遣
・海外ビジネス展開の支援
・その他

〔事業業務〕
・商談会/交流会の企画運営
・講演会/セミナーの企画運営
・視察の企画運営
・観光振興イベントの企画運営
・その他

〔事務業務〕
・会議の運営
・証明書の発給
・検定試験の実施
・共済事務
・広報に関する業務
・その他

 

職員採用情情報へ戻る

お問い合わせ
相模原商工会議所 採用担当
電話:042-753-8131