相模原商工会議所では、今後益々の普及が見込まれるキャッシュレス決済システムについて、市内事業者様等が円滑に導入できる機会として「展示会(商談OK)」「セミナー」の融合イベント『キャッシュレス決済サービス提供事業者展inさがみはら』を開催致します。
各社サービス内容を比較検討し、あなたのお店もキャッシュレス化を!!
3/12(火)市立産業会館開催に関する情報
<よくあるご質問>
Q.何時に行けばいいですか?
A.開催時間中であればいつご来場、またお帰りいただいても構いません。※ブースエリアは常時運営、セミナーエリアのみスケジュールがございますのでご確認ください。
Q.何時に行けばいいですか?
A.開催時間中であればいつご来場、またお帰りいただいても構いません。※ブースエリアは常時運営、セミナーエリアのみスケジュールがございますのでご確認ください。
Q.駐車場は有りますか?
A.ございます。産業会館正面の市営駐車場『タイムズ相模原市役所第2』をご利用下さい。最初の2時間が無料となります。
開催概要
日 時 | 第1回 平成31年2月8日(金)14時00分~18時00分第2回 平成31年3月12日(火)13時30分~18時30分 |
会 場 | 第1回 小田急ホテルセンチュリー相模大野 8F フェニックス第2回 相模原市立産業会館 2F展示室、4F中研修室 |
出展者 (順不同) |
・㈱横浜銀行『はまPay(銀行Pay)』・楽天カード㈱『楽天ペイ』・㈱リクルートライフスタイル『Airペイ』・LINE Pay㈱『LINE Pay』・PayPay㈱『PayPay』・㈱ユニヴァ・ペイキャスト『Univa Pay』・㈱Origami『Origami Pay』・東日本電信電話㈱・㈱ネットスターズ『StarPay』 ・コイニー㈱『Coiney』 ※出展者はブース出展及びセミナーエリアでの自社サービスプレゼンを行います |
セミナー | <両日とも開場後間もなくセミナーを開催します(20分程度)> テーマ:キャッシュレスを取り巻く環境と導入のポイントとは講 師: 有村 知里氏 有村コンサルティングオフィス 代表 ※講師はセミナー終了後、ブースエリアでの個別相談等を行います ※セミナーエリアでは、以降出展者が自社サービスのプレゼンを行います |
対 象 | ・キャッシュレス決済サービス導入を検討する事業者様・その他(支援機関、行政等の皆様) ※一般の方(消費者の方)に向けたイベントではございません |
参加費 | 無料 |
来場申込 | 事前登録制、ページ下部申込みフォームより申し込みください (申し込み完了後に通知される『来場者ナンバー』会場入口にてご提示いただきます) |
備 考 | ・出展者主導の名刺交換やアンケート、後日の営業を禁止としています ※来場者主導の場合その限りではございません、また出展者連絡先は資料に記載されます ・当日はメディアの取材が入る場合がございますことご了承ください ・第2回(3月12日)では「ものづくり応援ツール展示会2019」が同時開催されます |
主催・共催 | 【主催】相模原商工会議所 【共催】(一社)相模原市商店連合会、相模原事務用品(協)、さがみはらIT(協) |
相模原商工会議所 産業振興課 担当 井上
電話:042-753-8136