環境対策行動宣言(製造業版)
<企業情報>
| No | 59 | 
|---|---|
| 事業所名 | 吉川興業株式会社 | 
| 業種 | 製造業 | 
| 企業URL | |
| 宣言日 | 2010年07月01日 | 
<行動計画>
1.環境へ及ぼす影響を減らす取り組み
(1)エネルギー使用関係
②エネルギー効率の向上
a.電気使用量の削減
- 9省エネ機器の導入、段階的転換を行っています		
- キ.その他(EA21 5%削減にて700万円投資した)
 
 
b.ガスの使用量の削減
- 3その他(ガス不使用)
 
c.エネルギー使用量の把握
- 2その他(EA21 計算機にて理解している(CO2排出量))
 
(2)グリーン購入の積極的実践
- 1エコマーク商品や再生材料から作られた製品を優先的に購入、使用します		
- ア.トイレットペーパー
 - イ.事務用品
 
 
(3)節水、水の効率的利用
①水の使用量の削減
- 1節水に努めます
 - 4その他(EA21 5年 5%削減目標です)
 
②水の循環
- 2雨水浸透ます・トレンチなどを設置して雨水の地下浸透を進めます
 
(4)排出物
※排出物とは、事業場で発生する不要物で売却できないもの(廃棄物)と売却できるもの(有価物)を含めた総称です
①廃棄物の発生抑制
- 1紙資源の削減を推進します
		
- ア.不要な印刷・コピーを禁止します
 - イ.印刷・コピーミスの削減(使用後に必ずリセットボタンを押す)します
 - ウ.両面コピー、集約印刷を推進します
 - エ.使用済みコピー用紙の裏面を使用します
 - オ.文書の電子化などペーパレス化を推進します
 
 
②グリーン工程
a.製造工程効率向上
- 1製造段階での工程廃棄物及び不良材などの発生抑制に取り組みます
 
b.製造工程等での公害の抑制
- 8その他(工業専用地域にて市に申請しています。(公害課))
 
③廃棄物の適正処理
- 3廃棄物の分別を徹底します
		
- ア.新聞
 - イ.ダンボール
 - ウ.びん・缶・ペットボトル
 - エ.その他(EA21 分別して産業廃棄物業者に委託しています)
 
 
⑤リユース
- 1使用済みのものを再利用します
		
- イ.輪ゴム
 
 
⑥リサイクリング
- 2その他(リサイクルプラスチック100%建築材に使用しています)
 
⑦有害化学物質の使用削減
- 1敷地内での除草剤や殺虫剤の使用削減を進めます
 
(5)流通(包装を含む)
①包装の削減
- 1包装は可能な限り簡素化し、包装紙、容器、買い物袋、食品トレイなどの削減に取り組みます
 
④自動車の燃費効率向上等
- 1エコドライブを実践します
		
- ア.アイドリングストップ
 - イ.急発進・急加速・空ぶかしの排除
 - ウ.不要積載物の排除
 - エ.適正スピードの励行
 
 
2.環境への悪影響が少ない製品づくり等
(1)グリーン製品
- 1製品の小型化・軽量化等により、同一機能に対して使う資源量を最小化した製品の設計・開発に取り組みます
 
3.環境に配慮した経営
(1)環境経営システム
- 1環境規格の認証取得・継続に取り組みます
		
- イ.エコアクション21
 
 
(3)教育、プロジェクト等
①従業員の環境に対する意識・知識の向上
- 4その他(EA21で実施中)
 
②取引先への働きかけ
- 1外注先、仕入先、廃棄物処理委託業者などを環境保全面で評価し、その選定に活用するとともに、改善支援を行います
 
4.環境対策の宣言(2者択一)
- 1宣言する
※「相模原商工会議所 会員企業の環境対策行動指針」に賛同し、自らの事業活動の中で実行可能な環境対策を自主的に宣言し、環境行動計画として積極的に進めます。また、その結果を自己評価するとともに、継続的に改善して取り組みます。 

